サンフェノンEGCg配合 オーラルケアグミキャンディー
お口の健康が全身の健康に繋がることが近年の研究から知られるようになりました。
毎食後のグミ習慣でオーラルケアを始めませんか。
エピガロカテキンガレート(EGCg)は口内環境を良好に保つ(歯垢の生成を抑える)ことが報告されております(18mg/日以上)。
カテキンは通常、タンパクとの反応性の観点からグミに配合することは難しいと言われています。
本レシピはゼラチンの含量と配合するカテキン量のバランスを調整することで、エピガロカテキンガレート(EGCg)を4粒(16g)あたり6mg配合した砂糖不使用のグミキャンディーです。
(エピガロカテキンガレート(EGCg):6㎎/16g(グミ4粒)配合)
記事の続きを閲覧するには
ログインが必要です
こちらはTaiyo-Library会員限定コンテンツです。
会員登録後、ログインをお願い致します。
配合
試作工程
栄養成分値(1食16g当り、計算値 日本食品標準成分表(八訂)増補2023年)
表示例
名称:グミキャンディー
原材料名:マルチトール、ゼラチン、粉末オブラート/キシリトール、酸味料、香料、緑茶抽出物
保存方法:直射日光・高温、多湿を避けて保存して下さい
活用製品・技術
【サンフェノンEGCg-OP(機能)】
機能性関与成分 EGCg90%以上
緑茶カテキンの中でも特に力価が高いEGCgを独自の製法により高純度化。
サプリメント・飲料をはじめ各種食品に添加可能。
(性状:粉末)
注意点など
本掲載情報は最終製品の規格や安全性・安定性、工業所有権等を保証するものではありません。あくまで参考情報としてご認識いただき、ご活用をお願いします。
試作工程は、設備等の種々条件や他成分や品質ポリシーに応じて、ご調整いただく必要がございます。
機能性表示食品をご検討の場合は、賞味期限、保存条件に応じて、増し仕込みの必要がございますので、別途お問い合わせください。
関連ページへのリンク