口腔から健康寿命延伸へ ~国民皆歯科検診実現に向けた流れ ~
口腔内の健康は、全身の健康と密接に関連していることをご存知ですか?
社会課題でもある口腔内の健康のために役立つ情報をご紹介いたします。
記事の続きを閲覧するには
ログインが必要です
こちらはTaiyo-Library会員限定コンテンツです。
会員登録後、ログインをお願い致します。
歯周病は全身の疾患につながる
厚生労働省e-ヘルスネット掲載情報より作成
歯周病は、心血管疾患や糖尿病など、さまざまな生活習慣病のリスクを高めることが明らかになっています。これは、歯周病菌が血管に入り込むと、全身の炎症を引き起こしてしまうためです。
歯科健診の義務化に向けて
現在、全国民を対象とした歯科健診の義務化に向けての議論がなされています。(現在は有害業務に従事する方以外の成人学生・社会人は義務なし)
歯周病などの口腔疾患を早期に発見し、治療することができれば、国民全体の健康寿命延伸につながると期待されています。
歯科健診が義務化されれば、オーラルケアに対する意識も高まり、オーラルケア商品の需要拡大が見込まれるのではないでしょうか…
太陽化学の機能性成分で、口腔ケアをサポート
太陽化学は古くから緑茶の研究に取り組み、長年にわたって、歯の健康をサポートする機能性成分を提供しています。
①緑茶フッ素:歯の再石灰化を促進し、歯の表面を改善してむし歯の原因となる酸に溶けにくい状態にすることで歯を丈夫で健康にします
②緑茶カテキン:エピガロカテキンガレート(EGCG)は歯垢の生成を抑え、口内環境を良好に保ちます
口腔ケアは、もはや個人の問題ではなく、社会全体の課題となっています。太陽化学は皆様の口腔ケアをサポートし、健康な生活の実現に貢献してまいります。
関連ページへのリンク