サンファイバーF
製品情報
使用方法
水に溶解 または 食品に直接配合してご使用ください。
特徴
本品は、特定保健用食品、機能性表示食品の関与成分「グア―ガム分解物」として利用可能な食物繊維です。
日本人に不足しがちな栄養素である食物繊維の補給や排泄改善、腸内フローラバランス改善、メタボ、美容などに適した素材です。
・白色~類白色の粉末
・水溶性
・熱に安定
・異味異臭がなく低粘度
・グアーガム分解物(食物繊維として)85%以上(酵素-HPLC法)
主な用途あくまで代表例であり、記載した用途以外でも使用可能です。
乳製品 清涼飲料(中性) 清涼飲料(酸性) 乳飲料 パン類 麺類、粉製品 菓子類 サプリメント
荷姿
15kg/袋
機能性表示食品への対応
■機能性関与成分 グアーガム分解物85%以上を規格。(酵素-HPLC法)
■受理されている届出表示の一例
【食後血糖上昇抑制】
・届出表示例 「グアーガム分解物(食物繊維)は、食後血糖値が高めの方の糖の吸収をおだやかにし、食後血糖のピーク値を抑える機能が報告されています。」
・関与成分 グアーガム分解物(食物繊維)
・必要量 グアーガム分解物として、3.2g/日以上
【お通じ改善(便秘)】
・届出表示例 「グアーガム分解物(食物繊維)には、便秘気味の方のお通じを改善する機能が報告されています。」
・関与成分 グアーガム分解物(食物繊維)
・必要量 グアーガム分解物として、4.0g/日以上
【おなかの調子を整える(やや軟らかめの便改善)】
・届出表示例 「グアーガム分解物(食物繊維)は、やや軟らかめの便を改善しておなかの調子を整える機能が報告されています。」
・関与成分 グアーガム分解物(食物繊維)
・必要量 グアーガム分解物として、4.0g/日以上
【腸内環境(腸内細菌叢)】
・届出表示例 「グアーガム分解物(食物繊維)には、腸に届いて腸内細菌叢を改善し、腸内環境を良好にする機能が報告されています。」
・関与成分 グアーガム分解物(食物繊維)
・必要量 グアーガム分解物として、2.4g/日以上
【腸内環境(ビフィズス菌)】
・届出表示例 「グアーガム分解物(食物繊維)は、腸に届いて善玉菌(ビフィズス菌)を増やし、腸内環境を良好にする機能が報告されています。」
・関与成分 グアーガム分解物(食物繊維)
・必要量 グアーガム分解物として、4.0g/日以上
※今後も受理されることを保証するものではありません。あらかじめご了承の上、ご参照ください。
ダウンロード資料
Q&A
おすすめの関連情報
記事の続きを閲覧するには
ログインが必要です
こちらはTaiyo-Library会員限定コンテンツです。
会員登録後、ログインをお願い致します。
ログイン
会員登録時のメールアドレスとパスワードを正しく入力し、[ログイン]を押してください。
新規会員登録
会員登録するとサイト内の全情報の閲覧が可能になります。会員登録がお済みでないお客様は、下記の「新規会員登録する」からご登録ください。
Q&A
-
Q他の水溶性食物繊維との大きな違いは何でしょうか?
-
A分子構造が異なっており、分子量も大きい水溶性食物繊維です。分子量の小さい水溶性食物繊維は摂りすぎるとおなかを緩くしてしまうことがございますが、サンファイバーはやや軟らかい便にも便秘がちなお通じにも効果がございます。
-
Q他のサンファイバーシリーズと何が違うのですか?
-
A本品は、機能性表示対応製品です。
-
Qグアーガム分解物(食物繊維)の含量規格が二つありますが、どちらを参考にすればいいでしょうか?
-
A機能性表示食品向けには基本的に酵素-HPLC法を参考にしてください。酵素-重量法をご希望の場合はご相談ください。
-
Q各ヘルスクレームに必要な添加量は具体的にどれだけですか?
-
A関与成分グアーガム分解物(食物繊維)の規格値は85%(酵素-HPLC法)です。実際には増し仕込みなどの調整も必要となるため、最終製品で試験の上、決定ください。
-
Q水に溶解する際の注意点はありますか? 冷水でも溶解可能でしょうか?
-
A冷水でも溶解可能です。
-
Q耐熱性や耐酸性のデータはありますか?
-
Aございます。必要な際はお問い合わせください。
-
Q植物性由来製品と謳えますか? 天然由来製品と謳えますか?
-
A本品は100%グァー豆由来のナチュラル素材です。ただし、商品のパッケージに記載する際などは、貴社にて最終ご判断ください。
-
Q表示例について教えてください。
-
Aグアーガム分解物、食物繊維 (グアーガム分解物)等
※配合率1位の原料の場合:(インド製造)を追記